こんにちは、まる美です
外出自粛…公園くらいしか遊びに連れていけないけど
北海道はまだまだ寒いです…
30分くらいしか外遊び出来ないので
家遊びばかりです
退屈しないように色々作ってます
今回はアイス屋さんごっこが出来るように
こんなものを作りました!
子供にはなるべく、アイスやチョコってあげたくないですよね
でも2才の夏にアイスを一口あげてみたら
すっかり虜になってしまいました(;^_^A
それから頑張ったときなど
特別なときだけ少しあげてるのですが
めったにもらえないせいか
アイスに対する思いが強くて
アイスのオモチャが大好きになりました
児童館にあったアイスのオモチャを気に入っていたので買ってあげようとしたら
ダイソーでこんな立派なオモチャを見つけました(*^^*)
ちゃんとアイスすくうやつある~
あと写真撮り忘れたけど
セリアでソフトクリームも買いました
でもパーツが小さくて沢山あって
ちゃんと片付かないから
部屋にパーツが転がってイライラ…
収納できるようにしてみました
プラケースに段ボールで土台作って
画用紙で加工
これだけだと可愛くなかったので31のチラシを使わせていただきました

完成!(アイスパーツは1つ紛失してしまいました(^^;))

コーンの穴がポイント

刺したまま遊べるし、刺したまま収納できます☆

すっきり収納できて可愛い

メニュー表も収納できます


完成!(アイスパーツは1つ紛失してしまいました(^^;))

コーンの穴がポイント

刺したまま遊べるし、刺したまま収納できます☆

すっきり収納できて可愛い

メニュー表も収納できます

31のチラシを切ってラミネート加工しました
偶然ドラえもんコラボメニューがオモチャの青いアイスと同じ!
偶然ドラえもんコラボメニューがオモチャの青いアイスと同じ!
以前も書きましたが
他にも色々ままごとセットつくっています
他にも色々ままごとセットつくっています

パンケーキの裏には絵をかいて
「アンパンマンはどれでしょう?」なんて遊びもやってます
お金をかけずに工夫してます
これまでに作った手作りオモチャや工作はコチラ
コメント