こんにちは、まる美です

突然ピタゴラスイッチにはまった かーくん

ピタゴラスイッチのグッズを探したらこの2つを見つけまして、直ぐに買いに行きました

トイザらスに行ったんですが、なかなか見つからなくて…

帰る間際にやっと赤ちゃんのおもちゃゾーンにありました

ピタゴラスイッチのゴールとネズミのスー

IMG_20210330_101750

家にあるもので装置を作ってみたんですが、なかなかゴールさせるのは難しく…

イライライラ…

1617169131180

もっと手軽にピタゴラスイッチするにはなにかないかと調べて

このくみくみスロープを買いました!

パパが組み立てくれました\(^o^)/

IMG_20210330_101444
かーくん、最初は喜んで遊んでたんですが

これ、最初に玉を落としたら後は転がる様を見守るだけなのですぐに飽きました…

そこで、私がピタゴラスイッチに出てくる

ビー玉びーすけのジオラマ?を簡単に作ったんですが

これがめちゃくちゃ気に入ってくれまして夢中で遊んでくれました。

くみくみスロープの玉がちょうどびーすけ三兄弟になって良かったです

20210331_142734

しかし、息子が喜ぶならもっと改良して喜ばせたくなるのが親心

黒玉軍が欲しいので黒いボールを探し回り

キャンドゥでいい感じの物を見つけました

20210331_142808

小さい黒玉王子になりそうなものが売ってないので

黒い粘土で作りました
20210331_142841

なかなかまん丸にするの難しい
20210331_142906

あと、絵本が欲しいと言うので

スクショしてラミネート加工にしました

家で楽しむだけですので大丈夫…だよね?
20210331_142958

段ボールを足し、2階建てにしたり…
20210331_142937

色々とパーツを足していきました
20210331_143040

ビー玉びーすけを知ってる人なら

どの装置か分かってもらえるかしら

車も頑張って作りました
20210331_143119

かーくんが1番好きな装置はゴンドラ
20210331_143237

2週間くらい、毎日少しづつ作りました

仕事終わって、お風呂やご飯終わった後に…疲れた

もう完成でいいだろうと思っても

かーくんが次々に

「ママ!緑のやつ作って!」

「太鼓作って!」

「びーたとびーごろー捕まるやつ作って!」

鳴り止まないリクエストコール…

言えば作ってくれると思ってる…作りましたよ

IMG_20210330_102052

マグネットでこんなやつも作りました

マグネットなんで形を変えられるんですが

直ぐに飽きました(-_-;)
IMG_20210330_103347

ぼてじんと、巻き尺のジャックも作りました
IMG_20210330_102402

ママ、頑張ったよね

もう暫く工作はやりたく無いわ…

めちゃくちゃ疲れた、そしてピタゴラスイッチに時間を費やしたのでダイエットの時間がめちゃくちゃ減ってしまいました

でもそのあとはまたダイエットも頑張ったよ〜


ちなみに、これで息子のピタゴラスイッチ

愛は落ち着くかと思ったんですが

ピタゴラスイッチ好きとおじいちゃんに伝えるとめちゃくちゃ本格的な装置を木で作ってくれました…

おじいちゃんのピタゴラスイッチはまた今度紹介します

凄いよ。


今までの工作などはコチラ

1586531498118

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
育児体験記をゼクシィbabyで連載中
102A15E1-3792-45A1-8C4D-A6F9D7D74EEC

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村