こんにちは、まる美です

前回、ようやくPCR検査を受けられました

綿棒を2本、鼻に入れてたんですが

コロナ以外の病気も調べてくれていたようです

結果は…


1661591899350

PCR検査の結果は明日に分かるのですが

すぐ判明したこともありました


ヒトメタニューモウイルスに罹患してました


コロナか、RSウイルスか、ただの風邪か…と思っていましたが

ヒトメタニューモウイルスという

私は知らない病気でした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(hMPV)というウイルス

2001年に発見されたウイルスで、喘息を伴う気管支炎や肺炎を起こすウイルス。

RSウイルスと類似した症状を起こす特徴がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここ最近、ヒトメタニューモウイルスも流行っているらしく

「ヒトメタとコロナ、同時に罹患してる人も多いです。特にここ数日、ほとんどの子供がコレでした。」と先生…


コロナじゃなくてヒトメタなんだと思っていたら

違う病気が同時罹ってる可能性があるのか…想定外。


ヒトメタニューモウイルスも特効薬がないので対症療法になります。

コロナは、特効薬がないし、咳と鼻水もないのに病院に連れていくのはどうだろうと思っていたのですが

抗菌薬を処方してもらえたので

やっぱり病院にきて良かったです。


きっと安静にしていただけだと

完治にものすごく時間がかかっていたことでしょう。


あと、その後鼻水も咳も出てきました。

薬貰えて良かったです。


診察、診断まで1時間くらいかかりました。

もっと時間かかると思っていましたがスムーズに診ていただき感謝です。


しかし、その後薬を処方してもらうのに1時間かかりました。

最初にどれ位時間がかかるか聞いて、一度家に帰れば良かったです。

結果的に外で2時間も息子は頑張って待っててくれました。頑張ってくれてありがとう。

熱は40.2度まで上がり、急いで家に帰りました。


診察は終わりましたが、病院での話がもう少し続きます。


コロナの話はコチラ↓

1661591929390


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

育児体験記をゼクシィbabyで連載中

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村