こんにちは、まる美です


新年度

慣らし保育の季節ですね


朝、保育園では小さなお友達の鳴き声がこだましてました


赤ちゃんの鳴き声、懐かしい…可愛くてこっちは勝手に癒やされる(^^)


うちは保育園すぐ慣れたというか

0歳でママがいないことに

よくわかって無かったせいか、慣らし保育では泣かなかった(笑)


でも月齢があがるたびに

登園ぐずりが酷くなっていきましたね…


でも毎回、お迎えの時はニコニコ

帰りたくない、まだ保育園にいたいと泣くこともありました


0歳の入園時

不安なこともあったけど

保育園は息子にとっても私にとっても

大切な場所です


4月から年長さん

小学校まであと1年お世話になります


これから保育園に慣れていく皆さん

頑張って下さいね!

慣らし保育1

慣らし保育2

慣らし保育3


慣らし保育4

当時のエピソードや

サイズが大きい漫画は↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Kindleで育児漫画を投稿中

無料ですので良かったら見てください(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

育児体験記をゼクシィbabyで連載中

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
にほんブログ村